MAKOO Bio Project

 緑が廻りにあるとなんか気持ちいいもの。しかも、それが食べれるなんてなると、わざわざ買わなくて済むからお得。更に、使ってもすぐ成長するから、またお得。こんな感じで、ハーブや野菜を自宅で栽培している人最近多くなりました。だけど庭がなかったり、ベランダが狭かったり、中々本格的な家庭菜園は難しいなとあきらめている人もいるはず。そんでもって、ちょっとしたポットで、と思っても、いまいちあか抜けなくて、窓辺やキッチン廻りに置くのを断念されていませんか。そんな、家庭菜園したいけど、場所が無い、しかもインテリアにこだわる人にいいお知らせ。MAKOOさんが新たに始めた「Bio Project」の第一弾がこれです。無農薬で育てられたハーブを、VIRON社の小麦粉袋のリユースでつくったポットに収めています。これならキッチンや部屋の窓辺においても、折角こだわったインテリアの雰囲気を害する事無いですね。というより、これ一つでお洒落さんの部屋になっちゃったりします。ホームセンターなどで廉価で販売されている、薬で無理矢理青々しくなっているハーブと違い、契約農家から仕入れた無農薬ハーブなので安心です。これだけかわいいので、ギフトにすこぶるお勧めできます。n.n店のみの取扱です。

おすすめ記事

  1. surouのあいうえお手ぬぐい

関連記事

  1. SIWA 紙和 ボックス13×13 
  2. MAKOO bio project ウッドプランター芝入り
  3. スガハラ DUO オールド アンバー色
  4. BiBi 植原美穂子さんの硝子 
  5. 動物ハンカチ ひびのこづえ
  6. 贈り物にしたい、真鍮の箸置き 
  7. 後藤照明のレトログローブ乳白
  8. 河上智美 冬の硝子展

最近の記事

2009年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGE TOP