後藤照明の鉄鉢ペンダント

surouで一番の人気商品は後藤照明の照明器具なんですけど、その中でも人気なのが、この鉄鉢ペンダントです。
鉄鉢とは僧侶が托鉢の修行の際に持ち歩いた鉄製の鉢のことを言うのですが、この照明はその鉄鉢の形を乳白硝子で再現しています。
シンプルで懐かしさがあり、そして美しい曲線が描かれているデザインです。

718鉄鉢1

上下に灯りはいくので、60W球使用ですが、柔らかいながらも、しっかり明るさは確保できます。
和室や玄関ようの照明として買われる方が多いのですね。
この鉄鉢ペンダントはコードと電球(普通白熱球60w)がセットで7,560円です。
下の左の写真がそれです。照明器具自体にスイッチがついているので、手元でON-OFFができます。
で、レギュラータイプなのですが、さらにこだわりたい人向けなのが。下写真の中と右のタイプです。
コード器具のシェードとの結合部分が真鍮(中)とブラックスチール(左)になります。

718鉄鉢2

個別スイッチはついてなく、電球も付属しませんが、なかなか渋くなります。
価格はセード、コード器具合わせて、真鍮タイプで8,610円、ブラックスチールタイプが8,379円となります。
この鉄鉢セードでスタンドタイプもあります。

718鉄鉢3

名前はその名も「鴎外」。書斎におきたいスタンドですね。
そしてそんな「鉄鉢セード」に8月から新たな仲間が加わります。
天井直付けタイプとなんと3灯ペンダントです。
鉄鉢の3灯ペンダントなんて、なんかそうとう、かっこよさそうです。
しばし、お待ち下さい。

この記事の商品のご注文はこちらにて

おすすめ記事

  1. surouのあいうえお手ぬぐい

関連記事

  1. ちょい古な旅行鞄
  2. 後藤照明 予告5
  3. 後藤照明バイスロウ スカイグレー
  4. 剣持勇のカトラリー sasa
  5. 緑:苔玉とくらす
  6. 後藤照明バイスロウ アルミ配照墨黒ペンダント 
  7. 後藤照明 アルミ配照Sセード緑塗装ペンダントレプリカライト
  8. 後藤照明 ベルデ アルミ拡散Sセード浪漫球

最近の記事

2007年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP