まめ皿、入荷しました

surou開店時からちょこちょこっと置いてました、まめ皿やお猪口。surouで扱うまめ皿は、大正・昭和初期の物で、そのデザインはどこか懐かしく味わいのある小皿です。
ちょい古で新鮮。その上かわいい豆ざら。料理の器としての用途は勿論ですが、苔玉置きや小物入れとしても活躍しそうです。
古豆皿

おすすめ記事

  1. surouのあいうえお手ぬぐい

関連記事

  1. 春 桜咲く もうすぐ
  2. 江戸帚の老舗「白木屋伝兵衛」制作のはりみ
  3. m+ minitasca ちっちゃいポケット
  4. エムピウ 100枚入る名刺入れ cento
  5. 後藤照明 アルミP13灯用ロマンブロンズペンダントライト
  6. cucu
  7. めざましテレビ
  8. 新木場木工 木の器 新商品

最近の記事

2006年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
PAGE TOP