河上智美の吹き硝子

 これまでsurouのブログ、webshopなどでは一切告知せず、店頭のみで取扱していたのですが、大変好評で、一躍surouの人気商品になったのが、「河上智美」さんの吹き硝子です。河上さんは、うすはり硝子で有名な松徳硝子に勤務の後、2003年に茨城県つくば市に工房設立。以来硝子づくりに励んでいます。
 どこか懐かしさを感じさせ、しかも美しくやさしいフォルムは普段使いの硝子として重宝できます。十二面ピッチャー大は店頭付近にディプレイすると通りすがりの人が居ても立てもいられなく思わず衝動買いしてしまうことがよくあります。一輪挿しや箸置きはシンプルな曲線美がとてもかわいらしく、一度購入された方が、再度お越しいただき追加でお求めになることこも。また、片口やぐい呑み、それにワイングラスなど、特に個性的な酒器が魅力的なのは、本人がお酒好きだから?なのでしょうか。
 手作りなので1点1点微妙な違いがあります。価格はグラスが二千円半ばで、十二面ピッチャー大は4410円。この質感を考えると大変お手頃ですね。

おすすめ記事

  1. surouのあいうえお手ぬぐい

関連記事

  1. MAKOO bio project チューブのプランター
  2. 新入荷情報まとめて紹介
  3. 手描き絵ろうそく<クリスマス>
  4. 河上智美さんの硝子展 13日からです。
  5. web shopの、送料変更!!
  6. 河上智美のレトロモール菊花皿
  7. エムピウの札入れ スタック
  8. 二宮一司 数寄炭の新作

最近の記事

2009年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP