江戸木箸の五角利休箸

daikokurikyu5
人間工学的に、五角形の1角の72度がお箸を持つ親指、人差し指、中指にちょうど収まるので、お箸でものをしっかりとつまむ事ができるとされます。さらに、この五角箸利休は中心付近に少しだけふくらみがあり、五角形が上から先まで維持されつつ、きれいなカーブがあり、それが繊細でとても上品なお箸です。
大24cm、中23.5cmで、8,400円です。

おすすめ記事

  1. surouのあいうえお手ぬぐい

関連記事

  1. ちょい古の印判皿
  2. 恒例 春の家具フェア
  3. 後藤照明 外消しP1硝子3灯用白塗装
  4. 河上智美のレトロモール菊花皿
  5. PLAIN フィールドニューショルダーXS ベージュ
  6. げんろ 宝船の屋形ぽち袋
  7. 4.23 solxsolの多肉植物フェア開催
  8. 新商品入荷

最近の記事

2010年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP