ちょい古の印判皿

koinbasa
大正から昭和にかけて大量に作られた印判のお皿
いろんなサイズ、いろんな柄があります。
うんちくなどおいておき、気に入った柄を揃えてみるのがおすすめ。
よく見る柄から、一度であって、それ以降お目にかかれない柄まで様々です。
400円から用意してます。
月島店にて取扱いです。

おすすめ記事

  1. surouのあいうえお手ぬぐい

関連記事

  1. イイ感じのボストンバッグ
  2. アグロナチュラの天然はちみつ
  3. 骨董 家具
  4. 古い物
  5. 仏具 八角灯立て
  6. 猿の文鎮 
  7. ハラコのバブーシュ
  8. MAKOO BICボールペン入りのノート

最近の記事

2010年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGE TOP