和ろうそく
  
  
  
      - 
      
     
          シンプルでかわいらしい燭台 「こま」に10号用の大きいサイズが登場です。2100円写真の右が10号用、左は2号/5号用の「こま」です。… 
 
- 
      
     
          蝋の垂れや、油煙が少なく、安心してお使いいただけます。くわしくはコチラ… 
 
- 
      
     
          純植物性の蝋ですので、環境にも人にもやさしい和ろうそくです。くわしくはコチラ… 
 
- 
      
     
          お米のろうそくは、お米のヌカに含まれる蝋(ろう)のみで作られています。くわしくはコチラ… 
 
- 
      
- 
      
     
          まるでクレヨンセットの様にかわいらしい和ろうそく10色セットです。価格は1260円。人形町店にて… 
 
- 
      
- 
      
- 
      
     
          これは芯切りばさみです。昔ながらの和ろうそくの道具で、和ろうそくの芯をこれではさんみ、つまんで消します。くわしくはコチラ… 
 
- 
      
     
          南部鉄作家の岩清水久生さん制作の燭台です。なんか、小さくて、少し丸っこくてかわいいです。南部鉄の質感、重みもイイ感じです。推奨サイズ:2号~5号1155円です。… 
 
 
 
 
   
これまでのおすすめ